田植えをして1ヶ月が経ちました。
ジャンボタニシやマムシはもちろん、ヤマカガシ、ウマビル、クサガメなんかもいて賑わってます。
稲は元気に育っているものの、不耕起なもんで雑草が蔓延ってきました。
ヒエは風の草刈りで何度か叩いているので、穂が出て倒れて、稲が顔を出してくれたらいいなと思ってます。
果たして実験は上手くいくかどうか〜。
みかんや柑橘の自然栽培…改め無農薬栽培と販売
田植えをして1ヶ月が経ちました。
ジャンボタニシやマムシはもちろん、ヤマカガシ、ウマビル、クサガメなんかもいて賑わってます。
稲は元気に育っているものの、不耕起なもんで雑草が蔓延ってきました。
ヒエは風の草刈りで何度か叩いているので、穂が出て倒れて、稲が顔を出してくれたらいいなと思ってます。
果たして実験は上手くいくかどうか〜。
スタッフの方が来てくださり、現場の視察とメンテナンスを実施しました。
崩れた箇所に設置した土留め柵の出入り口の詰まりを除去。
猪の水飲み場部の水の溜まり、流れと勢いを鍬や移植ゴテで分散。
鋸鎌を使って人の動線に沿った風の草刈り。
などなど、簡単な手作業で1時間足らずで終えました。
スタッフさんの投稿はこちら。
大地の再生施工後は水脈の見える化が凄いです。
この見えた水みちと丁寧に向き合うことが、今後の土砂崩れを防ぎ、また植物を健やかにします。
雨の日の水脈メンテってやっぱ大事だー。
7月6日(土) に西予市の宇和米博物館で開催される米市楽座に出店します!
時間は 10:00〜15:00 で、詳細はこちら。
温州みかんジュース、デコなつみジュース、冷凍びわを販売します。
ジュースは搾った時よりも味がまろやかになって、より濃く感じられます。
南予にお住みの方〜ぜひお越しください。
経費をかけずに米作りがしたい〜と、今年も手で田植えをしました。
最初の年、委託で反当6万円程かかった上、沼田でコンバインでの収穫が1/3しかできず涙。
残りを手で刈り、 天日に干し、ガラガラ脱穀して、炊いたお米からは泥の風味が!
苦い想い出ですが、何だかんだ面白かったんです。
一人手で楽しくやれる範囲を。
実験がてらこんな感じでやっています。